Pythonで仮想通貨のMACD取得⑦ zaif公開API動作プログラム3 おまけ

仮想通貨の売買ライブラリをCCXT(CryptoCurrency eXchange Trading Library)に変更したことにより、公開APIを使っている部分は、以下の部分を修正することで取引所を変更して動きます。

スポンサードリンク

 

例えば、取引所QUOINEXを使う場合は、main.py の32行目を以下に修正します。
※ 33行目のみでは、zaifという文字列が残るので、「zaif」という部分を全て「quoinex」に変更するのが良いと思います。

exchange = ccxt.quoinex()

QUOINEX以外では、bitFlyerbitbankは確認しました。
CCXTは、色々な取引所をサポートしていますので、試してみるのも面白いかもしれません。

Monappy: MBDQ39VHypMQwfyR8SshuHvfPNUz321F6B

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください