WP-MembersとbbPressを主としたデモ会員サイトを作りました。

知人のレンタルサーバーにもサンプルとして構築が終わったので、こちらでもデモ会員サイトを公開いたします。
登録も動きますので、適当なメールアドレスで登録して、動作など確認できます。退会もできます。

参考 wp-members+bbpress等のデモサイトデモ会員サイト

カスタマイズ内容については、以下の事を記事にしていく予定です。

  • デモサイトの構成
  • wordpressの設定
  • Edit Author Slug によるログインIDを隠す
  • カスタム投稿作成(Custom Post Type UI プラグインで作成)
  • Custom Post Type Permalinks の設定
  • Custom Post Type Widgetsによるサイドバーウェジット設定
  • カスタム投稿にて、カテゴリを指定しなかった場合に、初期値を設定するカスタマイズ
  • MW WP Form プラグインでの問い合わせページ作成
  • カスタム投稿をrssに追加
  • 固定ページ作成(サイトについて、プライバーポリシー、会員規約)
  • Never Let Me Goでの退会ページ作成
  • wp-members プラグインでの設定、カスタマイズ
  • トップページにウィジェットを設定して、会員サイトである事を表示
  • bbpress プラグインでの設定、カスタマイズ
    GD bbPress Attachements設定
  • Restrict Usernames でのユーザー名(ログインID)の制限
  • Font Awesome 4 Menus によりメニューにアイコンを設定
  • If Menu により、ログイン有無でメニュー項目の表示有無を設定
  • Widget Logic サイドバーのウェジットの表示有無設定
  • Breadcrumb NavXT プラグインでの設定、カスタマイズ
  • simplicityのカスタマイズ
  • Easy Watermark にて画像に透かしを入れる設定
  • EWWW Image Optimizer の設定
  • ITRO Popup Plugin によるお知らせポップアップ設定
  • WP Multibyte Patch rssの文字数等を設定
  • SiteGuard WP Plugin レンタルサーバがWAFを導入していた場合、モブログツールによる記事投稿でエラーにならないように設定

Monappy: MBDQ39VHypMQwfyR8SshuHvfPNUz321F6B

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください