以下にデモ会員サイト構築記事をまとめました。 デモ会員サイト構築にゃんきち日和
こちらを見てください。
WP-Members用のカスタマイズはfunctions.phpに追加します。
ユーザー名は、日本語かと思われる方もいるかもしれないので、ログインIDの表記に出来るだけ変更します。
また、サイドバーのログインウィジェットでのログイン後ユーザー名が表示されるため、表示名に変更をします。
- ユーザー名(ログインID)を制限しているため、エラー時の文言を変更
- サイドバーのログインウィジェットでログイン後に表示されるユーザー名を表示名に変更
- サイドバーのログインウィジェットにリンクとアバター表示追加
管理者の場合は、ダッシュボードへのリンクも追加します。 - サイドバーの表示を変更
- ログイン固定ページの表示を変更
- 会員登録固定ページの表示を変更
- 会員ページにアバター変更、退会用リンクを追加
- 会員登録時の利用規約リンクを利用規約(TOS)固定ページに変更
- 会員登録時、会員情報変更時にニックネームを表示名に設定
- 管理者権限を持たないユーザーは管理者バーを非表示
これは、WP-Membersのカスタマイズではありません。
デモ用のアカウント作成でのカスタマイズ(備忘録)
デモのユーザー名(ログインID)とパスワードは以下とします。
- 「会員登録時、会員情報変更時にニックネームを表示名に入れる」を変更します。
- パスワードリセットでデモ用はエラーにします。
- パスワード変更でデモ用はエラーにします。
- 退会でデモ用はエラーにします。
退会ページのカスタマイズを修正します。
コード内の$DemoUserはデモ用ユーザー名(ログインID)に、$DemoEmailをデモ用メールアドレスにします。
Monappy: MBDQ39VHypMQwfyR8SshuHvfPNUz321F6B

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
コメントを残す