以下にデモ会員サイト構築記事をまとめました。 デモ会員サイト構築にゃんきち日和
こちらを見てください。
モブログツールを使って記事を投稿する場合に、長文やコードが含まれると投稿エラーになる時があるので設定を追加しています。
SiteGuard WP Pluginが使える場合は、プラグインの設定で指定出来ます。
管理画面->SiteGuard->WAFチューニングサポート
新しいルールを追加します。
- シグネチャ
xss-try-4
oscmd-25
- ファイル名(任意)
xmlrpc.php
設定をONにしてルールを適用をクリックします。
適用すると.htaccessファイルに以下の記述が追加されます。
#SITEGUARD_PLUGIN_SETTINGS_START
#==== SITEGUARD_SG_WHITE_LIST_SETTINGS_START
<IfModule mod_siteguard.c>
<Files xmlrpc.php >
SiteGuard_User_ExcludeSig xss-try-4
SiteGuard_User_ExcludeSig oscmd-25
</Files>
</IfModule>
#==== SITEGUARD_SG_WHITE_LIST_SETTINGS_END
#SITEGUARD_PLUGIN_SETTINGS_END
にゃんきち日和は、Wordpressのマルチサイト機能を使っているためSiteGuard WP Pluginを使っていません。
上記設定を.htaccessに記述するだけで良いのか判断できないため、
以下を、さらに.htaccessファイルに追加しています。
#==== MODSECURITY_SG_WHITE_LIST_SETTINGS_START
<IfModule mod_security.c>
<Files xmlrpc.php >
SiteGuard_User_ExcludeSig xss-try-4
SiteGuard_User_ExcludeSig oscmd-25
</Files>
</IfModule>
#==== MODSECURITY_SG_WHITE_LIST_SETTINGS_END
MEMO
今回の記事で、デモ会員サイトの構築記事は終了です。Monappy: MBDQ39VHypMQwfyR8SshuHvfPNUz321F6B

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
コメントを残す